今年初めてのりんご組は盛りだくさんの内容でした。
2月には幼稚園の行事で『お店屋さんごっこ』があり、今回はりんご組も参加するため
まずゼリーとチョコバナナの2品を作りました。
みんなで、プリンやゼリーの廃材容器や、セロハン、綿などを使ってデザート♪作り開始です。
イチゴやメロン、レモンなどをトッピングしたら出来上がり。とっても美味しそうで食べたくなっちゃう!!
さて、次は、チョコバナナ作りです。割り箸に新聞紙をまるめながら、バナナの形になるように整えて、
黄色い絵の具で塗ったわら半紙をバナナの形になった新聞紙にかぶせました。
カラーポリ袋のチョコレートをかけ、できあがり!!「チョコバナナ美味しいよ~」と出来上がりを元気に見せ
てくれました。
さて、次はわくわくどきどき「幼稚園内探検!」です。幼稚園にはどんな物があるかな?
10項目の探し物カードを 見ながら、園内(テラス)を探しに出かけました。
八千代市最古のピアノ、いまどき珍しい黒電話(ちゃんとかかります☆)、降園時に鳴らす鐘、
言葉と作法の本、園旗を揚げるポールなど・・どこにあるか宝探しゲームの始まりです。
見つかった物のそばにはカードがかかっていて、説明が書いてあります。
見つけたら、1つづつスタンプを押していき、10個スタンプを押したらゴール。
みんな全部見つけられましたね☆今回の振り返りの幼稚園クイズもみな正解でした。
最後は、大型のブロックで遊びました。
タイヤのついたブロックなどもあり、色々つなげると電車や車のようになり乗って遊ぶことも
できました。幼稚園で色々な物に興味を持ってこれからも
遊びましょうね。
りんご組の次回は2月5日(木)お店屋さんごっこに参加します。
9時30分~13時までの活動になりますので、お弁当をお持ち下さいね。みんなで一緒に食べましょう。