※当日の本八幡・市川大野の各駅からのバスは混雑することが予想され、交通事情により大幅な遅れが生じる場合がございますので、できるだけ早めのお時間にご乗車いただきますようお願い申し上げます。
※当日は西船橋から発車するバスはございません。
※スムーズな乗降車のため、PASMO・Suicaのご利用にご協力ください。
※復路につきましても終了時間に応じて臨時便の運行を予定しております。
※当日は駐車場をご用意できませんので、車での来校はご遠慮下さい。(公共の交通機関をご利用下さい。)
2015年11月20日
シンガポール修学旅行に向けて結団式!~日本を知り、そして世界へ~
2015年11月20日
12月12日 帰国生入試時のバスアクセスについて
2015年11月17日
※西船橋駅から発車するバスはありません。
※当日の本八幡・市川大野の各駅からのバスは混雑することが予想され、交通事情により大幅な遅れが生じる場合がございますので、できるだけ早めのお時間にご乗車いただきますようお願い申し上げます。
※スムーズな乗降車のため、PASMO・Suicaのご利用にご協力ください。
※復路につきましても終了時間に応じて臨時便の運行を予定しております。
※駐車場をご用意できませんので、車での来校はご遠慮下さい。(公共の交通機関をご利用下さい。)
【SSH】藤原ナチュラルヒストリー振興財団
第6回高校生ポスター発表 受賞
2015年11月16日
日程 2015年11月15日
場所 国立科学博物館
最優秀賞
5-6 田谷昌仁君の「鳥の小翼羽の形状と生態との関係」
おめでとうございます!!
【SSH】第7回坊ちゃん科学賞(東京理科大学主催)入賞
2015年11月16日
研究論文コンテスト (高校部門)・論文審査結果です。
優良入賞 | 「箔検電器の帯電」 吉田彪人、植村朋広、内藤遼一 |
優良入賞 | 「次亜ヨウ素酸についての研究-吸収スペクトルと計算化学―」 橋本向貴 |
優良入賞 | 「液体の表面張力や粘性とアンチバブルの出来やすさ」 柄澤聖吾 |
入賞 | 「スポンジケーキの膨らみ方と炭酸水素ナトリウムの熱分解」 平野紗理 |
入賞 | 「ポリフェノールを用いた安全な染色法の研究」 中尾美貴、崔文香、冨田繭子、望月美玖、矢嶋美優 |
入賞 | 「食糧危機を防ぐバイオエタノールの研究」 北島雄人、土屋進悟 |
入賞 | 「植物精油の対虫忌避効果の検証」 安藤宏明 |
その他に、5つの課題で、佳作、参加賞を頂きました。
おめでとうございます!!
【SSH】「The 2nd Symposium for Women Researchers」で受賞
2015年11月4日
11月1日(日)、東京都立戸山高等学校で実施された
女子研究発表会「The 2nd Symposium for Women Researchers」にて、
以下の賞をいただきました!!
『リケ女賞』・・・参加された講師の先生方による投票
「目の覚める野菜を作ろう」
5年6組 隈本瑛子、河野円香、土田彩乃
『グッジョブ賞』・・・参加した生徒による投票
「食材を用いて人体に安全なクレヨンを作る」
5年4組 三瓶美紗
おめでとうございます。