市川学園八千代台幼稚園 - 種蒔き 2017年11月8日 先生達が頑張って耕した畑に、 みんなで野菜の種を蒔きました。 きく組(年長)は『大根』と『小松菜』。 さくら組(年中)は『チンゲン菜』『そらまめ』『かぶ』の種、 そして、イチゴの苗も植えました。 芽が出るのはいつかな? そして食べられるようになるのはいつでしょう? とっても待ち遠しいです♪ 元気に大きくなるように みんなで心を込めてお世話したいと思います☆
市川学園八千代台幼稚園 - カレーパーティー 2017年11月8日 八千代台幼稚園名物のカレーパーティー。 年長児は事前に材料(野菜・肉)の買い出しを行い 当日は玉ねぎ、にんじん、じゃがいもを包丁で切ることに挑戦☆ じゃがいもは皮むき。 お家でも練習してきた成果が出たようです。 野菜や肉を煮込んだ中に一人一人がルーを鍋に入れ完了! 年長児みずから年少中児にふるまい(よそってあげる) 大変ほほえましいです。 あまりに美味しかったため、おかわりが続出。 最後はごはんもなくなり、ルーだけ食べていた子もいました。 上手にできた年長きく組、 お家でもお料理にチャレンジするのかな?
市川学園八千代台幼稚園 - ハロウィンパーティー 2017年11月8日 10月31日、みんながワクワク楽しみにしていたハロウィンパーティー。 園庭で楽しいアトラクション(輪投げ、玉入れ、ハロウィンかるた)で遊び、 お楽しみの『※トリック オア トリート』 ※お菓子の家に入ると、ライラ先生から素敵なプレゼント☆ そして最後はみんな着飾ってファッションショーを行いました。 ヒーロー、ヒロインになりきり、ランウェイを颯爽と歩いて大満足☆ 最後は保護者のみなさんが焼いてくださったパンケーキを みんなでいただきました。 保護者の皆様お手伝いありがとうございました。
市川学園八千代台幼稚園 - 芋掘り 2017年11月8日 大きなバスに乗って わくわくしながら『はばたき職業センター』へ 芋掘りに行ってきました。 たくさんの土をかき分け 自分の力で掘った大きな大きなサツマイモに大感激! 格別に美味しいことでしょう。 芋掘りの後は、畑の隅にあるツルの山では大はしゃぎ。 たっぷり遊び尽くしました!
市川学園八千代台幼稚園 - ピアノ演奏会 2017年11月8日 今年で3回目になる高橋若菜先生によるピアノ演奏会。 クラシックの名曲に触れました。 ピアノの奏でる音にうっとりした子ども達です。 どんな音に聞こえるかな?などの音のクイズも楽しみました。 若菜先生には全園児から園歌などの歌のプレゼントをしました。
市川学園八千代台幼稚園 - 交通安全指導 2017年11月8日 これまでもなんとなくわかっているつもりの交通ルールですが パネルシアターなどで道路での危険を とてもわかりやすく教えていただき 一段と身が引き締まったことと思います。 子どもだけでなく大人も十分気を付けて 事故のないようにしましょう。
市川学園八千代台幼稚園 - 歯磨き指導 2017年11月8日 歯科衛生士さんを招いて 大きな手作り紙芝居で歯の大切さと 正しい歯ブラシの使い方を教えていただきました。 美味しいものを美味しく食べるために 食後の歯ブラシに真剣に取り組むようになりました。
市川学園八千代台幼稚園 - 十五夜 2017年11月8日 お月見では 十五夜に月を見ながらお団子を食べます。 秋に美味しい野菜や果物を食べられることに感謝するため と話をしてから 蒸し上がった上新粉をこねてお団子にし たっぷりのきな粉をまぶしていただきました
市川学園八千代台幼稚園 - 運動会 2017年11月8日 10月1日に第60回運動会を行いました。 天候にも恵まれ、保護者の方や来園者さんにも たくさんお手伝いをして頂き、 素敵な一日となりました。 子ども達ひとりひとりの表情が輝いていて 本当にかっこよかったです。 温かいご声援ありがとうございました!
市川学園八千代台幼稚園 - 敬老の日 2017年11月8日 大好きなおじいちゃん、おばあちゃんに向けてお手紙を書きました。 晴れた日に、郵便局までお散歩をして自分でポストに投函しました。 みんなの手紙が無事に届きますように・・・☆