本校旧職員、社会科教諭でいらした安中観史先生がご住職をされている、市川市宮久保の高円寺の境内には、樹齢200年を超える藤の木があります。
毎年藤棚の花の見ごろに合わせて4月5月の連休中に、藤祭りが開催されています。
音楽部が、昨年度より安中先生のご厚意で、市川市宮久保の高円寺で連休中開催される『藤祭り』の日に境内で演奏することになりました。
今年度は一昨年同様、音楽部の女声合唱とともに、ブラスバンド部によるアンサンブルも演奏いたします。
昨年は、東日本大震災のご祈祷のため参加できず、2年ぶり3回目の出演となります。
下記の日程で演奏しますので、連休後半の『こどもの日』、ご都合がよろしければ美しい藤の花を観に、また音楽部の合唱とブラスバンド部の演奏を聴きにいらしてください。お待ちいたしております。
記
開催日時:2012年5月5日(土・祝)こどもの日、午後1時半~2時半
開催場所:市川市宮久保4-5-1 高円寺 TEL 047-372-9588
高円寺への行き方:本八幡北口バス乗り場から出る、大町・高塚・東松戸駅行きバスに乗車、6つ目のバス停宮久保坂下(昭和学院の次)で下車、バス進行方向50m先の押しボタン信号の横断歩道を渡り、道路反対側から東に入る道を直進、徒歩8分ほどの場所です。
(宮久保坂下から高円寺入り口付近に当日は案内図、案内人あり。)
(市川学園からは、農協はす向かいマルエツの前を中山団地を背に北に直進、突き当りを左に200mほどの場所で、学校から徒歩20分程度です。)
宮久保 高円寺 藤祭り 演奏曲目
ブラスバンド部による演奏
①サキソフォーン3重奏
曲目: スワニー(ジョージ・ガーシュウイン作曲)
4年 及川紗弥 齋藤明日香 北本紗穂
②トランペット独奏
曲目未定
5年 草田夏希(昨年度市川地区金管部門ソロコンテスト優勝)
③フルート4重奏
曲目:フルート吹きの休日
5年 高橋明峰 長嶋潤美 設楽悠望 秋保紗由瑠
④フルート3重奏(詳細未定)
音楽部による女声合唱
① 文部省唱歌 飯沼信義編曲 茶摘
② 島崎藤村作詩 大中寅二作曲 椰子の実
③ 銀色夏生作詞 上田真樹作曲 僕が守る
(平成23年度NHK全国学校音楽コンクール 高等学校の部課題曲)
全員合唱
アンコール 高野辰之作詩 岡野貞一作曲 朧月夜