2025.05.21SSH
SSH 2025年度 研究構想発表会 のお知らせ
向暑の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。
平素は本校の教育活動に格別のご理解、ご支援を賜り、誠にありがとうございます。
本校は令和6年度より第4期のスーパーサイエンスハイスクール(SSH)の指定を受け、2年目を迎えました。
研究開発課題「自立的に取り組みつつ、幅広い視野を備え、新しい領域を切り開く生徒の育成」に基づき、現在、2年生理系生徒全員および文系希望者が先行研究を進めています。
今回はその研究構想を発表し、生徒たちの研究テーマの妥当性や発展性についてご指導・ご助言をいただければと存じます。
開催概要
日程:
・6月13日(金)… 高校2年4組・文系希望者(48名)
・6月16日(月)… 高校2年6組・7組(57名)
・6月17日(火)… 高校2年1組・5組(76名)
・6月18日(水)… 高校2年2組・3組(75名)
・6月13日(金)… 高校2年4組・文系希望者(48名)
・6月16日(月)… 高校2年6組・7組(57名)
・6月17日(火)… 高校2年1組・5組(76名)
・6月18日(水)… 高校2年2組・3組(75名)
時間:
13:10 ~ 15:00(3グループに分け、コアタイム制で発表)
※6月18日は15:10~16:00に教員情報交換会を開催(テーマ設定の指導方法など)
13:10 ~ 15:00(3グループに分け、コアタイム制で発表)
※6月18日は15:10~16:00に教員情報交換会を開催(テーマ設定の指導方法など)
会場:
学校法人市川学園 コミュニティプラザ・第2生物室
〒272-0816 千葉県市川市本北方2丁目38-1
TEL:047-339-2681
学校法人市川学園 コミュニティプラザ・第2生物室
〒272-0816 千葉県市川市本北方2丁目38-1
TEL:047-339-2681
詳細はPDFファイル(市川高校SSH研究構想発表会のご案内)をご覧ください。
ご多忙の折恐縮ですが、皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。