2024年度 教員募集
2024年度の採用は締め切りました。
締切 2023年 10月 14日(土)
このたび、下記の要領で教員を募集することになりました。本校は、中高一貫の共学校です。本校の教育活動に積極的な姿勢を持ち、意欲的に関わっていただける方の応募をお待ちしております。
1. 募集教科・職種
教科 | 職種 | 人数 |
国語 | 常勤講師、非常勤講師 | 若干名 |
理科(物理) | 常勤講師、非常勤講師 | 若干名 |
2. 応募資格
- 2024年3月末までに中学校および高等学校の教員免許状取得見込みの方、又は既に取得済の方
3. 採用予定日
2024年 4月 1日
4. 契約期間
常勤講師及び非常勤講師の場合は1年契約(更新あり)
※ 非常勤講師として採用の場合でも、勤務実績の評価により翌年以降に常勤講師に昇格する場合があります。
※ 常勤講師の契約期間は、更新した場合でも、当初任用より最長3年となります。
※ 常勤講師向けに専任教諭採用試験を実施しており、その試験に合格の場合には翌年より専任教諭に任用します。
※ 非常勤講師として採用の場合でも、勤務実績の評価により翌年以降に常勤講師に昇格する場合があります。
※ 常勤講師の契約期間は、更新した場合でも、当初任用より最長3年となります。
※ 常勤講師向けに専任教諭採用試験を実施しており、その試験に合格の場合には翌年より専任教諭に任用します。
5. 給与・賞与・その他労働条件等
専任教諭・常勤講師
(給与)
大学卒・・・226,000円以上 大学院(修士)卒・・・246,600円以上
※ 昇給は年1回
※ 上記の他に住宅手当・扶養手当・役職手当等あり。交通費全額支給。
大学卒・・・226,000円以上 大学院(修士)卒・・・246,600円以上
※ 昇給は年1回
※ 上記の他に住宅手当・扶養手当・役職手当等あり。交通費全額支給。
(賞与)
平均5.4ヶ月支給(ただし、初年度上期賞与については減額)
※ 業績評価査定により、年度末賞与に個人差があります。
※ 年度末査定賞与あわせ年3回支給(6月、12月、3月)
平均5.4ヶ月支給(ただし、初年度上期賞与については減額)
※ 業績評価査定により、年度末賞与に個人差があります。
※ 年度末査定賞与あわせ年3回支給(6月、12月、3月)
(勤務時間)
月~土:8:00~16:45(日祝日は原則として休業、月~土のうち週5日勤務)
月~土:8:00~16:45(日祝日は原則として休業、月~土のうち週5日勤務)
非常勤講師
(給与)
時間単価(授業1コマ)3,000円以上とし、本校給与規定に基づき支給します。
※ 交通費全額支給。
※ 夏期講習・クラブ活動顧問等担当の場合は、別途手当を支給。
時間単価(授業1コマ)3,000円以上とし、本校給与規定に基づき支給します。
※ 交通費全額支給。
※ 夏期講習・クラブ活動顧問等担当の場合は、別途手当を支給。
(賞与)
12月に1.0ヶ月分支給
12月に1.0ヶ月分支給
6. 応募方法
以下の「エントリーフォーム」へ必要事項を入力し提出ください。
※ 郵送書類はありません。
※ 郵送書類はありません。
7. 受付期間
2023年 10月 14日(土)
8. 選考方法
国語・理科(物理) | |
一次選考 |
書類審査 |
二次選考 ※6月中旬~下旬 |
① 模擬授業(15分) ※模擬授業課題については、一次選考合格者に随時お知らせします。 ② 面接(10分程度) ③ 筆記試験 |
三次選考 |
面接 |
9. その他
エントリーフォームにご入力いただいた情報は採用活動でのみ使用します。
問い合わせ先
学校法人市川学園 市川中学校・市川高等学校 採用担当係
〒272-0816 市川市本北方2丁目38番1号
電 話 047(339)2681/FAX 047(337)6288
E-MAIL staff-saiyo999@ichigak-net.ed.jp
URL https://www.ichigaku.ac.jp/
※ 交通手段・・・JR総武線本八幡駅下車 バス11分
学校法人市川学園 市川中学校・市川高等学校 採用担当係
〒272-0816 市川市本北方2丁目38番1号
電 話 047(339)2681/FAX 047(337)6288
E-MAIL staff-saiyo999@ichigak-net.ed.jp
URL https://www.ichigaku.ac.jp/
※ 交通手段・・・JR総武線本八幡駅下車 バス11分