2025.03.24
【英語部】英語ディベート大会「第14回HPDU連盟杯」全国大会 第5位入賞
2025年3月21日(金)~23日(日)にオリンピック記念青少年総合センターにて開催された「第14回日本高校生パーラメンタリーディベート連盟杯 全国大会 (HPDU Competition 2025)」に英語部が出場し、全国からの代表校50校中 第5位入賞(個人賞としてベストディベーター10位入賞・12位入賞)を果たしました。
大会情報
■第14回日本高校生パーラメンタリーディベート連盟杯
https://www.hpdu.jp/
https://www.hpdu.jp/
英語部員感想
「チーム5位という結果は、私たち3人の現在地を示しており、それは決して悪い順位ではないと思います。これを可能にしてくれたチームメイトの2人やディベートコミュニティの皆さんには感謝しかありません。しかし、大会後、チーム3人が一番感じていたのは悔しさでした。幸い私たちは全員高一なので、来年があります。来年の大会でより良い結果を出すことができるよう、少しも悔いが残らないように練習に励みたいと思います。」
「今大会の結果はチーム三人で勝ち取ったものだと思います。素直に嬉しいです。しかし、時間がたつにつれてあの時ああ言えば良かったこういえば良かったなどと後悔が尽きません。僕たちには来年があるため来年強くなって代々木に帰ってきたいです。」
「毎晩8時から2時間3人で、オンラインで集まり、ディベートの練習に励みました。他校と練習試合を自分たちで組み、外部からコーチにフィードバックをいただきながら強くなっていきました。最初はなかなか勝てなく、折れそうになりましたが、チームに支えられながら徐々に成長が感じられるようになり、ディベートが楽しくなっていきました!」
(高校1年 Y、脇田、服部)