中学ハンドボール部

中学ハンドボール部

部の様子

  •  まず、新チームになると自分たちで最後の大会の目標を決めます。自分たちで決めた目標を達成するために、時には厳しい練習をすることもありますが、仲間と切磋琢磨しながら、それでも部員同士わきあいあいとハンドボールをプレーしています。プレー中は真剣ですが、練習が終われば仲良くオフの時間を過ごしている、とても雰囲気のいい部活です!

活動日

月~水、土

活動場所

ウォークトップ

スタッフ

顧問2名

年間スケジュール

時期 イベント
4月 浮谷杯(県大会)
7月 千葉県総合体育大会
8月 関東大会・全国大会
10月・11月 新人戦
1月 1年生大会
2月・3月 千葉県私学大会
3月 全国大会

大会成績

関東大会優勝1回・県大会優勝20回
・関東大会11回出場
・全国大会7回出場
・千葉県私学大会(R5~) 1回優勝
今年度チーム成績 千葉県総合体育大会準優勝 関東大会ベスト16(8年ぶり11度目の出場)

R6県新人戦結果
〈市川市予選〉10/6
市川中―昭和学院中 23―17
市川市1位通過 県大会第2シード獲得

〈千葉県予選〉11/9~16
1回戦 市川中-泉谷中 30―7
準々決勝 市川中-二宮中 25―13
準決勝  市川中-東邦中 17―14
決勝   市川中-若松中 20―21

以上の結果より、千葉県準優勝となり12/28~30に行われる第41回読売旗争奪中学生ハンドボール大会出場(6年ぶり)を決めました。

読売旗争奪中学生ハンドボール大会 12/28~30 結果
予選Dリーグ
市川中-麻生中(茨城県代表) 19-17
市川中-戸塚西中(埼玉県代表) 16-23
市川中-葛西三中(東京都代表) 15-18

結果
予選リーグ敗退

県で準優勝した勢いのまま新しい代となった中学2年生も新人戦で準優勝となり、長らく市川中ハンドボール部は読売旗争奪中学生ハンドボール大会出場の機会を逃していましたが、今年は6年ぶりに出場することができました。
予選リーグでは県外の強豪校相手に1勝はもぎとるものの、連勝はできず、残念ながら予選リーグ敗退となりました。
この経験を次に活かして、今度こそ千葉県で優勝したいですね。
ご声援、ありがとうございました。