英国 オックスフォード大学研修概要
文武両道!常に世界ランクトップのオックスフォード大学で学ぶ
●対象学年 中学3年生~高校1年生
●期間 13日間(ドミトリー泊)
●人数 30名
●期間 13日間(ドミトリー泊)
●人数 30名
プログラムの特色
-
この研修は世界屈指の名門大学・オックスフォード大学を舞台に行われます。研修は午前・午後の2部制で、午前は様々なテーマに関するディスカッションやプレゼンテーションなどを中心とする少人数授業。午後は教室を離れて体験型アクティビティーを行います。一貫するテーマは、英国の歴史と文学、そしてリーダーシップ。オックスフォード大学のフェローや学生が、「スーパーバイザー」として、食後のホームワークの時間まで終日 学園生をフォローします。また、10日間にわたり大学寮に宿泊し、学生生活を味わいます。
-
オックスフォード大学について
-
-
オックスフォード大学はイングランド西部にあり、ロンドンの北西約98キロに位置。交通の便もよく、ヒースロー空港からも車で1.5時間、ロンドン市内から電車で約70分。多くの学部、図書館、科学施設と39のカレッジ、7つのホールを総称して「オックスフォード大学」と呼ばれています。創立時期はよく解明されておらず、少なくとも1096年(平安時代)には講義が行われていたと言われます。
教育は講義だけでなく、個別指導に力を注いだ形態をとっており、学部生はカッレジ毎に1対1~5人程度の少人数グループで教育を受けています。
また、キャメロン現英国首相をはじめとする世界中の指導的政治家や、50人以上のノーベル賞受賞者、6人のイギリス国王、150人以上のオリンピック選手を輩出しています。
研修テーマ
英文学・歴史、グローバル・リーダーシップ
- 英国文化および英語とそのルーツを理解
- 現役オックスフォード大学生と同じアカデミックな生活スタイル(学業と生活の融合)を体験(大学の学生寮に宿泊)
- 少人数にてシェイクスピアの演劇(イントネーション/アクセントを勉強※ボディランゲージ/プレゼンテーションスキルを伸ばす)
- オックスフォード郊外見学、体験a学習、ロンドン市内見学
- 最終論文発表
- フォーマル・ディナー
スケジュール | |
---|---|
1 | 成田空港 ~ ヒースロー空港 ~ オックスフォード大学に移動 (ドミトリー宿泊) |
2 | オリエンテーション~ キャンパスツアー & Homework Club after dinner |
3 | AM:授業(3時間)PM:シェークスピア講義 & Homework Club after dinner |
4 | Excursion ~Stratford Upon AvonShakespeare’Grave/Birthday place/New place and Hall’s Croft& Homework Club after dinner |
5 | AM:授業(3時間) PM:シェークスピア講義& Homework Club after dinner |
6 | AM:授業(3時間) PM:スポーツデイ(Soccer/Rugby/Portball)& Homework Club after dinner |
7 | Excursion ~Cambridge |
8 | AM:授業(3時間) PM:Ashumolean博物館& Homework Club after dinner |
9 | AM:授業(3時間) PM:afternoon Tea~Punting~Shopping& Homework Club after dinner |
10 | AM:Report creation PM:Presentation& Formal dinner |
11 | ロンドン市内見学(ビッグベン・ウェストミンスター寺院など) |
12 | ヒースロー空港 ~ 成田空港 ~ 解団式 |